X

もんげ〜は岡山弁でズラは甲州弁ってことはコマさんが住んでたのは?

昨日、ブラブラとネットサーフィンをしていたところ目に飛び込んできたのが

妖怪ウォッチのコマさんの口癖「もんげ〜」は岡山弁、ってのでした。

あれ?

ここで疑問に思ったのは、コマさんは基本的に「〜〜〜ズラ」としゃべります。

ズラって最近やってるNHKの朝の連ドラ「花子とアン」の山梨の甲府の実家の人達が「〜〜ズラ」「ぴこっとがんばれしー」と言っているのを聞き、ズラって甲府弁だったんだあと思ったばかり。

確認してみると、ズラは甲州弁、もんげ〜は岡山弁だった。

「もんげー」の三段活用

ちなみにもんげ〜は、上の画像の通りで「ものすごい」という意味だけれど、

岡山弁では凄いという意味の方言が「でーれー」「ぼっけー」「もんげー」と3つあるみたい。

意味としては右へ行くほど最上級へと変化していっているようで

「でーれー」<「ぼっけー」<「もんげー」

という感じ。ちょい凄いね〜⇒けっこう凄いね〜⇒もんげ〜〜!! っていう感じなのかな。

 

最近の岡山では、この3つのうち「もんげー」はあまりにも最上級のためか使われなくなっていたようです。

岡山県の若者間ではすでに死語になっており

「もんげーなんてイマドキ使わないよねー」って話題になっているとかいないとか。

コマさんが住んでいたのは何県!?

そんなことより、さらに気になったのが

だからつまり「もんげー」が岡山県で、「ズラ」が山梨県だとするのならば

コマさんが住んでた田舎って何県なの!? ってことですよね。

 

ええ、めっちゃ気になります。

というか妖怪ウォッチでコマさんを初めて見た時から気になってました。

もしかしてこの二つの方言が使用されているのが重なる地域が存在するのかもしれない。

よし!

というわけで調べてみた結果、、

「ズラ」が使われている県

「ズラ」が使われているのは長野県、山梨県、静岡県あたり

細かく言うと、長野県南部、山梨県東部、静岡県西部、愛知県東部っぽい。

なんで場所が飛び飛びなのかは疑問が残りますけど。

「もんげー」が使われている県

「もんげー」はやっぱり岡山県

というわけで、やっぱり「ズラ」と「もんげー」が重なる県は存在しないですね。

 

コマさんが「もんげー」と言う理由

しかしさらなる調査結果によると、「もんげー」はどうやら妖怪ウォッチをアニメ化するにあたり

制作スタッフがコマさんに使わせるように後付けで設定した模様。

つまりもともとはコマさんは「ズラ」派だったことが判明!

 

ということはあの田舎は長野県、山梨県、静岡県のどこか、ということになるのかな。

あの山の中のイメージとしては、長野県って感じもしますが、

やはり甲州弁自体は山梨県の東部のことを指すみたいなので山梨県かな。うん。

 

【今日の結論】
妖怪ウォッチのコマさんが住んでいた田舎は山梨県。

※個人の感想です。


いずみさん♀: