現在ドラクエウォークは絶賛ダイの大冒険とのコラボ中!というわけでついにメガモンとして魔王ハドラーが登場!あれ、魔軍指令ハドラーじゃなかったっけ?という疑問が湧き起こりますが、そこに関してはここでは不問とします。
というわけで魔王ハドラーの弱点と攻略法!さらにこころSの詳細などを調べてみました!
目次
ドラクエウォーク!魔王ハドラーの弱点
まずは弱点属性ですが、デイン系が超弱点となっていて、バギ系、ヒャド系、ジバリア系も弱点になっています。
そしてドルマ系、イオ系には耐性があるのを確認しました。追加でメラ系、ギラ系も耐性があるようです。
またハドラーの属性ですが、あくま系ではなく???となっていました。ゲットできるこころは紫色です。
アクセサリーの「ゴメちゃんアクセ」をつけておくと、1日に1回目の戦闘時にのみダメージ減効果があるみたいです。ゴメちゃんアクセはパーティメンバーの誰が装備していても効果が出ます。
魔王ハドラーの攻略法
魔王ハドラーの推奨レベルは「上級職レベル50以上」となっているので、そこそこの強さです。全体攻撃もなかなかなので、攻防ともに考えたおすすめパーティ編成がこちら!
おすすめのパーティ編成1(守備重視)
- デイン系武器のレンジャー ※アタッカー
- デイン系武器のパラディン ※アタッカー
- 回復寄りの魔法戦士 ※バイシオン&サブ回復役
- 回復メインの賢者 ※メイン回復役
デイン系の武器がなければ、ヒャド系、バギ系から選択しましょう。
序盤は、魔法戦士でバイシオンを前衛にかけながら攻撃をしていきます。
そして終盤になるとハドラーはなかなかの全体攻撃をしてきたので、終盤は全体回復できるキャラが2人は欲しい感じでした。
ちなみに守備力を下げる「ルカニ」はなかなか入らないイメージ。数回試しましたが入りませんでした。
物理攻撃はそれほどしてこないので、スカラをするほどでもなさそうでした。なので楯役としてのパラディンはそこまで重要度が高くないイメージです。
レンジャーの影縛りはごくたまに入る程度の印象だったので、レンジャーの必要はないかも。であればバトルマスターの方が火力が出ていいかもです。
そして初戦は3人でのハドラー戦でしたが、敵HPは7万くらいですかね。ソロ戦なら5万くらいではないかと思われます。
というわけで以上を踏まえて、今考えた再修正版の構成がこちら!
おすすめの編成パーティ2(攻撃重視)
- デイン系武器のバトルマスター ※アタッカー
- デイン系武器の魔法戦士 ※アタッカー
- 回復寄りの魔法戦士 ※バイシオン&サブ回復役
- 回復メインの賢者 ※メイン回復役
火力アップにバトルマスターと、属性を揃えた魔法戦士を前衛に投入。一度闘ってみて、余裕がありそうであればこれくらいの攻撃シフトがいいんじゃないかなと思います。
魔王ハドラーの出現スケジュール
魔王ハドラーは通常のフィールド出現だけでなく、どこでもメガモンスターとしても出現します。1日に3回出現します。
12/4(金)〜12/27(日)の出現スケジュール
- 2回目 予兆発生:10:00〜11:00の間 出現時間:11:00〜14:00の間の2時間
- 3回目 予兆発生:15:00〜16:00の間 出現時間:16:00〜19:00の間の2時間
- 4回目 予兆発生:20:00〜21:00の間 出現時間:21:00〜24:00の間の2時間
魔王ハドラーのこころS
まだDしかゲットできてないですが、こころSは紫色で能力はこんなのでした!
- こころ最大コスト+4
- じゅもんダメージ+7%
- ギラ属性じゅもんダメージ+10%
- イオ属性じゅもんダメージ+5%
- イオ属性耐性+7%
ギラ呪文を使う用のこころですが、現状のベギラゴンではあまり使うこともなさそうなこころですね。これからギラ系のなにかしらの攻撃呪文が追加になるのを期待します。
現状では、無理をしてゲットしにいくほどの魅力は皆無ですね。せめてじゅもんダメージ10%欲しかったですね。
ステータスはこちら!
- HP:84
- MP:101
- ちから:16
- みのまもり:52
- こうげき魔力:81
- かいふく魔力:32
- すばやさ:62
- きようさ:72
HPとMP、こうげき魔力が高めになっています。ステータスはそこそこですね。使用コストは92です。
こちらもチェック!ドラクエウォークほこらの弱点&攻略法
ほかにも新しく登場したカメレオンマンのほこらや、難敵まおうのつかいのほこらの攻略法はこちらで!
- まおうのつかいほこら攻略!安定的に倒すパーティ&こころ【ドラクエウォーク】
- カメレオンマンのほこら攻略!弱点属性&こころS【ドラクエウォーク】
- パンプキャビネットほこらの弱点&攻略法【ドラクエウォーク】
- スカルゴンほこらの弱点&攻略法【ドラクエウォーク】
この記事へのコメントはありません。