駅の構内だけで、なんと500種類以上もの駅弁が買えるというモンスターステーション、それが東京駅。
それだけに駅弁を売っている場所も何カ所もあって迷いまクリスティなんですけど、一番目に入るのがこちら、駅構内1Fの「駅弁屋 祭」と、駅構内の地下1Fにある「グランスタ」の二つ。いーっつもどっちで買うか迷っちゃうんですよねえ。
急いでる時は1Fの祭で買って、ちょっと時間ある時は地下1Fのグランスタというスタイルが定番ですよね。実はわたし、とある弁当を求め、旅行に行くわけでもないのに地下1Fのグランスタまで行ったことがあるほどの駅弁大好き人間。そんなわたし的ベスト駅弁も出てくるかも!?
そしてさらに、東京駅には直結してる百貨店「大丸」もあって、まさに駅弁パラダイス!そんな数多くの東京駅駅弁のなかから厳選した駅弁たちをご覧あれ!!!
まずは東京駅1F「駅弁屋 祭」に常時あるという170種類以上の駅弁から選んだベスト5!
【もくじ】
JR郡山駅 福豆屋「海苔のりべん」900円(税込)
女将が作るきめ細やかな味!というキャッチコピーののりべん。いや、のりのりべん!!これぞ「究極ののり弁」とまでも言わしめる最高レベルののり弁。
海苔におかかにだし巻き卵にと、地味ながらハイクオリティ。お値段も安いし、明日は間違い無く売り切れ必至ですね。
TBS系列「この差って何ですか?」の東京駅駅弁ランキングでは1位になっていましたよ!>> 東京駅オススメご当地駅弁ランキングトップ10!1位は海苔のり弁【この差って何ですか】
JR米子駅 米吾「吾左衛門鮓・鯖」1000円(税込)
米吾(こめご)さんの「ござえもんずし・さば」って読むみたいです。これまた渋いルックスの駅弁ですが、鯖寿司っておいしいですよねえ。
他にもカニとかアジとかあるみたいです。これは買っちゃうなあ。絶対次どこか旅行いくとき買っちゃいますこれ。決定。
お次は安くてうまい!!三大鶏めしの食べ比べです!!
三大鶏めし①秋田県大館駅:花善「鶏めし弁当」880円(税込)
やわらかい鶏がゴロッと入っていて絶品の駅弁です。さらに鶏の出汁で炊いたというご飯もまた絶品!これは最強ですね。
個人的には、これが一番食べてみたい鶏めし弁当ですね。
三大鶏めし②群馬県高崎駅:高崎弁当「鶏めし弁当」900円(税込)
いろいろな種類の鶏肉が入っていて、そぼろが特徴の鶏めし弁当です。
「あまり甘くない大人の味」という評価でした。なるほど、鶏めしと言えば、少し甘いイメージがありますからね。
三大鶏めし③福岡県小倉駅:北九州駅弁当「鶏めし(かしわ)920円(税込)
九州ならではの3色鶏めし弁当。鶏肉と海苔と錦糸卵の3色あるのが九州の特徴なんだとか。ちなみに九州では鶏めしのことを「かしわめし」って言うそうです。
時間が無い時は、この5つの弁当を東京駅1F「弁当屋 祭」で買って新幹線に飛び乗ればいいってことですね!というわけでまだ東京駅1Fのお話。まだまだ続くよ!!
このかしわめしが、秘密のケンミンSHOWでも紹介されました!詳しくはこちら >> 福岡の絶品駅弁!東築軒のかしわめし【ケンミンSHOW】
こちらもオススメ!東京駅弁当の記事3選
この記事の続きとなる、東京駅グランスタと大丸東京のオススメ駅弁に、他のテレビ番組で紹介された東京駅のオススメ駅弁記事3選です。急いでいるなら「祭」で、時間が30分あれば「グランスタ」で、さらに1時間余裕があれば大丸東京がオススメです!
- 東京駅グランスタと大丸で買う最高の駅弁ベスト5【マツコの知らない世界】
- 食通3人が選ぶ!東京駅駅弁ランキング【アド街ック天国】
- 東京駅オススメご当地駅弁ランキングトップ10!1位は海苔のり弁【この差って何ですか】