東京駅オススメご当地駅弁ランキングトップ10!1位は海苔のり弁【この差って何ですか】

9月11日(日)放送のTBS系列「この差って何ですか?」は2時間スペシャル!

出演者は土田晃之、つるの剛士、指原莉乃、佐々木蔵之介、トレンディエンジェル、ギャル曽根、ナオト・インティライミ、森公美子、小島瑠璃子、元光GENJIの佐藤アツヒロさんなどなど。

というわけで駅弁ライターさんなどの駅弁マニアたちが選ぶ!東京駅オススメご当地駅弁ランキングトップ10を早速チェック!

※2016年12月13日放送のグランスタのオススメ駅弁ランキングはこちら!>> 東京駅グランスタおすすめ弁当ランキングTOP10【この差って何ですか】

10位:岩手県・一ノ関駅「平泉うにごはん」1,200円

平泉うにごはん

ご飯とうにの相性が抜群!という岩手県のお弁当「平泉うにごはん」が10位にランクイン!

茶飯の上に三陸産のウニ&イクラがてんこもり!東京駅では数少ないというウニが入っている駅弁だそうですよ。

お弁当とは思えないほどウニが分厚く入ってますね。そしてウニの味が濃くて臭みがないという絶好の評価!わたしウニ大好きなんで、次絶対これ買う!

ギャル曽根さんがあっという間に食べきっていましたが、場所は東京駅1Fの「駅弁屋祭」でしたね。おそらく駅弁屋祭で売っているんだと思います。こないだ行ったのに見逃したなあ。

9位:鳥取県・米子駅「十四代吾左衛門 鯖すし・笹塩」1,100円

十四代吾左衛門 鯖すし・笹塩

一般的な鯖すしは醤油を付けて食べますが、この鯖すしは笹のエキスが入っているという緑色の「笹塩」を付けて食べます。

これがまた鯖の分厚さがかなりあって、鯖1:ご飯2くらいのイメージですね。

何も付けなくても美味しいですが、笹塩を付けると風味が加わって一段と美味しいみたい。ギャル曽根さんはまたしてもあっという間に完食。

マツコの知らない世界などでも登場した駅弁で、こちらも駅弁屋祭で購入可能です!

8位:鳥取県・鳥取駅「山陰鳥取かにめし」1,250円

山陰鳥取かにめし

山陰本線の駅弁はカニのオンパレードだということですが、中でもイチ押しなのがこの山陰鳥取かにめし!

紅ズワイガニのカニのつめとカニ肉がガッツリとのっかっているお弁当です。

しかもご飯にカニミソを炊き込んであるということで、もはや言うことはないですねこれは。カニ食べたかったらこれで決まり!

これもギャル曽根さんが「駅弁屋祭」で食べてましたよ!

7位:群馬県・高崎駅「鶏めし」900円

鶏めし

ローストチキンと焼き鳥とそぼろなど、鶏肉の色々な味が楽しめるという鶏めし弁当!

様々な鶏料理で複合的に迫る、そのクオリティはかなり高い駅弁で、マツコの知らない世界など色々な番組で登場していますね。

こちらも駅弁屋祭で購入可能です!

6位:岩手県・一ノ関駅「ひふみ弁当」1,350円

ひふみ弁当

今流行りの熟成肉のお弁当で、牛の炙り焼きとすじ肉の煮込に特大のハンバーグと、お肉がいっぱい詰まっています。

ギャル曽根さんも「ハンバーグが美味しい!お弁当のハンバーグじゃない!これは美味しい!」と超大絶賛でしたよ。

これはハンバーグ弁当としてかなり上位のお弁当と思われます。

こちらも駅弁屋祭で売っているようですが、数量がかなり少ないとのことなので、見かけたら必ずゲットした方がいいかも。

5位:青森県・弘前駅「ひとくちだらけ」

ひとくちだらけ

なんと夜限定で販売されているという「幻の弁当」で、お弁当屋さんが津軽の五所川原にあり、そこから持ってくるので昼の時間には届かないんだそうです。

しかも数量がかなり少ないみたいで、これは見たら絶対即ゲットしないといけない駅弁ですね。

青森名産のほたて飯や紅鮭寿司などなど24種類もの料理が詰まっている、まさに一口がいっぱいのお弁当です。うわーん、美味しそう!

ひとくちだらけの24種類の内容

  • ほたて飯
  • くわ焼
  • すしこ
  • 味噌おでん
  • 煮ホタテ
  • かぼちゃ餅
  • イナリ寿司
  • 牛バラ焼
  • 紅鮭寿司
  • 煮物4点
  • なすしそ巻
  • 黒石焼きそば
  • しじみご飯
  • 豚みそ漬
  • 赤かぶ漬
  • たまご焼き
  • ホタテから揚げ
  • 酢ホタテ
  • おにぎり
  • 牛源タレ焼き
  • きゅうり漬
  • 味噌身欠にしん
  • 鶏肉塩焼
  • イカメンチ

4位:東京駅限定「どまん中百選」1,450円

どまん中百選

大人気のどまん中シリーズをハーフ&ハーフスタイルで楽しめる超お得なお弁当です。いっつも東京駅行くとこれ探してるんですけど、見当たらないんですよねえ。

駅弁屋祭で売っているはずなんですけど、限定ものは奥の方にあるらしいから今度は奥をしっかり探してみたいと思います。でも人が多いんだよなあ。

ちなみにアンジャッシュ渡部さんがイチ押しの東京駅駅弁がこの「牛肉どまん中&海鮮どまん中」でした!>> 東京駅の最強駅弁!牛肉どまん中&海鮮どまん中【アド街ック天国】

3位:北海道・厚岸駅「かきめし」1,080円

かきめし

北海道厚岸湾のカキを使っているかき弁当!大粒のカキにアサリとつぶ貝をしいたけの煮汁で煮込んでいます。

やわらかくて甘いがあって、カキ好きにはタマらない一品です。わたしもカキ大好きですけど、生カキ派なんですよねえ。さすがに生カキ弁当は無いだろうなあ。

2位:東京駅「東京弁当」1,650円

東京弁当

お店の奥に置いてある東京駅限定の駅弁「東京弁当」です。

東京の老舗の味が詰まっていて、築地・すし玉青木の玉子焼きに人形町・魚久のキングサーモン粕漬け、そして浅草・今半の牛肉たけのこなど東京を代表する味だらけですね!

これはちょっと高いけど一度食べてみたいなあ。絶対間違いのない夢のお弁当な気がします。

1位:福島駅・郡山駅「海苔のりべん」900円

海苔のりべん

ギャル曽根さんも「これが一位だと思わなかった」と驚いていましたが、1位がまさかの海苔弁!究極の海苔弁とまで言わしめる郡山の海苔のりべん!!

もちろんただの海苔弁ではなく、ご飯の上に昆布と海苔を敷き、その上にご飯をのせてさらにたっぷりのおかかと海苔を敷き詰める二段構え!

こうすることで風味が増すことでご飯が美味しくなっているそうですよ。

ちなみにマツコの知らない世界でも同じく「究極の海苔弁」と紹介されてました。でも海苔弁をいくら押されても食べる気にならなかったですけど、ここまで押されると食べてみる必要がありますね。

このお弁当はやはり駅弁屋祭で売っています。ただし1日60個限定だそうなので要注意。

おそらく今回のこのランキングのラインナップは全て駅弁屋祭で買えるんじゃないかと思います。(違ったらゴメン!)

東京駅の駅弁売上ランキングはこちら!>> 東京駅の駅弁売上ランキングトップ5【この差って何ですか】

その他の東京駅の駅弁の記事