爆笑問題のそれっていつから?でトイレットペーパーの三角折りはいつから?誰が始めたのか?を調べていました。
個人的にはホテルで「清掃した証」として三角折りをしているものかと思っていましたが、、果たして真実はいかに!?
トイレットペーパーの三角折り起源① アメリカの消防士
まずベッキーが自信満々に語り出したのが、この「アメリカの消防士」が三角折りを始めたという説。消防士がトイレに入っている時でも、少しでも早く出動できるようにと、トイレットペーパーを取りやすくするために始まった、、というのがその理由です。
しかし、、番組がアメリカの消防に確認を取ったところ「そんな事実は無い」との回答が。挙げ句、トイレットパーの歴史に詳しい人が、「西欧ではトイレットペーパーは日本とは逆向きにセットしているのが主流」なので、そもそも逆向きだから三角折りが出来ないからおそらく違うだろうとの見解を提示していました。
論理的に打破されてあえなく撃沈!それではお次は、、
トイレットペーパーの三角折り起源② ビジネスホテル
前述した「ホテルの清掃の証」説ですね。これは個人的には最有力だと思っていたのですが、、
番組では老舗ビジネスホテル「ホテル法華クラブ」へ問合せ、1968年のユニットバス導入と同時に「トイレットペーパーの三角折り」を始めたという確認が取れました。
おお!やっぱりトイレットペーパーの三角折りはホテルから始まったのか~と思いきや、、ここで突如、第3の説が!!
トイレットペーパーの三角折り起源③ 田村順子
え?誰この人?
唐突に出てきたこの人物が「トイレットペーパーの三角折りの起源」だと言うのですよ。どうやら水商売でこのトイレットペーパーの三角折りが行われているらしく、つまりその水商売での起源とされているのがこの田村順子さんらしいのです。
銀座の老舗クラブ「クラブ順子」を経営している田村順子ママは、ドラマとかのモデルにされたりもする凄い人みたいでしたが、その順子ママがトイレットペーパーの三角折りを始めたのは、なんとクラブ順子オープンと同年の1966年!!
というわけで正解は、、トイレットペーパーの三角折りの起源は、昭和41年の銀座「クラブ順子」でした!まじか!!
ちなみに、逆さ富士をイメージして折ったらしいです。なるほどね~、、