6月27日(土)放送の「サタデープラス」では弱火調理の水島弘史先生が、今回は中華料理を弱火で調理するレシピを教えてくれました!強火のイメージが強い中華ですが、果たして弱火で美味しく作れるのか!?
というわけで今日紹介された水島流弱火で中華料理レシピ3品と、過去に放送された弱火チャーハン&弱火麻婆豆腐のレシピまとめを早速チェック!
【もくじ】
水島流!弱火でホイコーローのレシピ
弱火でホイコーローの材料(2人分)
- 豚バラ肉(140g)
- キャベツ(1/10玉)
- ピーマン(1個)
- 長ねぎ(1/5本)
- ニンニク(1片)
- 豆板醤(小さじ1)
- ごま油(適量)
合わせ調味料
- 日本酒(20cc)
- 醤油(小さじ1)
- 砂糖(小さじ2)
- 塩(少々)
弱火でホイコーローの作り方
豚肉の下茹で
- 冷たいフライパンに塩水を入れ、そこに一口大にカットした豚バラ肉(140g)を入れます。
- それから弱火にかけます。
- ゆで汁が白濁してきたら火を止め、3分ほど放置して余熱で温めます。
- お肉がピンク色になったらキッチンペーパーの上に取り出します。
ホイコーローの作り方
- キャベツ(1/10玉)、ピーマン(1個)、長ねぎ(1/5本)、ニンニク(1片)を食べやすい大きさにカットします。
- 冷たいフライパンに具材を入れ、サラダ油(適量)を回しかけ、全体を混ぜ合わせます。
- 弱火にかけ、8分ほど炒めます。この時、野菜はあまり動かさず、数分に一度ずつ全体を返して炒めていきます。
- 8分炒めたら、茹でた豚肉入れます。
- さらに豆板醤(小さじ1)と合わせ調味料を入れてからめます。
- ここで、全開の強火にして30秒ほど炒めれば出来上がりです!
水島流!弱火で焼きロールキャベツのレシピ
弱火で焼きロールキャベツの材料(2人分)
ソース(2人分)
- トマト(大1個)
- マッシュルーム(2個)
- 玉ねぎ(小2/5個)
- ニンニク(2/3片)
- 日本酒(大さじ2)
- 水(大さじ2)
- 塩(小さじ2/5)
- コショウ(適量)
肉ダネ(2人分)
- 合い挽き肉(160g)
- 玉ねぎ(小1/5個)
- パン粉(小さじ2)
- 牛乳(小さじ2)
- 溶き卵(小さじ2)
- 塩(小さじ2/5)
- コショウ(適量)
- ナツメグ(適量)
仕上げ
- キャベツ(1/2玉)
- 塩(適量)
弱火で焼きロールキャベツの作り方
ソース作り
- マッシュルーム(2個)、玉ねぎ(小2/5個)、ニンニク(2/3片)をみじん切りにします。
- トマト(大1個)は小さく刻んでおきます。
- 冷たいフライパンに1を入れ、サラダ油(適量)を回しかけてから、弱火にかけます。
- 玉ねぎが透明になってきたら、トマト、日本酒(大さじ2)、水(大さじ2)、塩(小さじ2/5)、コショウ(適量)を入れ、弱火のまま3分ほど煮詰めればソースの完成です。
肉ダネ作り
- 冷たいフライパンに玉ねぎ(小1/5個)をみじん切りにして入れ、弱火で透明になるまで炒めたら取り出して粗熱を取っておきます。
- ボウルに合い挽き肉(160g)、塩(小さじ2/5)を入れ、すりこぎ棒でつぶすように混ぜ合わせます。
- パン粉(小さじ2)、牛乳(小さじ2)、溶き卵(小さじ2)を混ぜ合わせてから1に入れます。
- さらにコショウ(適量)、ナツメグ(適量)、玉ねぎを入れて混ぜ合わせれば肉ダネの完成です。
仕上げ
- キャベツ(1/2玉)の葉を取り、フライパンにお湯を沸かして下茹でします。
- ラップの上にキャベツの葉を5枚ほど並べ、塩(適量)を振ります。
- 肉ダネを丸めて上にのせます。
- ラップをねじるように巾着状にします。
- 冷たいフライパンにロールキャベツの閉じた方を下にして置きます。
- 弱火にかけ、10分焼きます。
- 返してさらに弱火で3分焼けば出来上がりです!
水島流!弱火でプロ級チャーハンのレシピ
弱火でプロ級チャーハンの材料(1人分)
- 温かいご飯(100g)
- 水(大さじ3)
- サラダ油(小さじ2+小さじ2)
- 卵(1個)
- 長ねぎ(15g)
- レタス(20g)
- ハム(30g)
- 塩(1.4g)
- コショウ(ミル2回転分)
- ごま油(2g)
弱火でプロ級チャーハンの作り方
- レタス(20g)はザク切りに、ハム(30g)は1cm幅に切り、長ねぎ(15g)はみじん切りにします。
- ボウルに卵(1個)を割り入れ、溶いておきます。
- 温かいご飯(100g)をボウルで受けたザルに入れ、水(大さじ3)をかけてご飯をほぐし、お米の粘りを洗い取ります。
- さらにサラダ油(小さじ2)をご飯にかけて混ぜ合わせます。※ご飯をコーティングしてパラパラにします。余分なサラダ油は下に落とします。
- 火にかけていないフライパンにサラダ油(小さじ2)を引いて溶き卵を入れ、ここで弱火にかけます。
- 木べらなどでかき混ぜながらゆっくりと熱していき、弱火で2分ほど、卵が半熟状態になるまで熱します。
- 卵が半熟状態になったら、洗ったご飯を入れ、フライパンを振らずにゴムベラで切るように混ぜます。※もちろんこの間もずっと弱火です。
- ご飯と卵が絡んだら、フライパンの真ん中を空けます。
- 空いたスペースにネギを入れて炒め、それから全体を混ぜ合わせます。
- ハム、レタス、塩(1.4g)を入れて炒め合わせます。
- 再びフライパンの真ん中を空け、ここで強火にします。
- 空いたスペースにごま油(2g)を入れ、コショウ(ミル2回転分)を振って全体を混ぜ合わせます。強火にしてから約30秒ほど炒めれば完成です!
水島流!弱火で麻婆豆腐のレシピ
弱火で麻婆豆腐の材料(2人分)
- 合い挽き肉(80g)
- サラダ油(適量)
- 木綿豆腐(1丁=320g)
- 水(適量)
- サラダ油(大さじ1=15g)
- 豆板醤(8g)
- ニンニクみじん切り(10g)
- ショウガみじん切り(10g)
- ネギみじん切り(10g)
- 日本酒(30g)
- 醤油(小さじ2)
- 砂糖(10g)
- 塩(2g)
- 水(100g)
- ネギ(40g)
- 水溶き片栗粉(水6g+片栗粉3g)
- ごま油(10g)
弱火で麻婆豆腐の作り方
- 冷たいフライパンの上に、合い挽き肉(80g)を入れます。
- そこに、お肉の高さの1/3までサラダ油(適量)を入れます。
- それから火にかけ、ちょっとピンク色になったらボウルに取りだし、こしていきます。
- ひき肉をフライパンに戻し、油をキッチンペーパーなどで拭き取りながら炒め、一旦バットに取り出します。※ひき肉の臭みが油で消えます。
- 豆腐(1丁=320g)は1cm角程度に切ってフライパンに入れ、水(適量)を豆腐が浸るまで入れて下茹でし、水気を切ります。※下茹ですることで豆腐の余分な水分が抜け、ぷるぷるに仕上がります。
- フライパンにサラダ油(大さじ1=15g)、豆板醤(8g)を入れ、香りが出るまで炒めます。
- ニンニクみじん切り(10g)、ショウガみじん切り(10g)、ネギみじん切り(10g)を入れて炒め合わせます。
- そこに日本酒(30g)、醤油(小さじ2)、砂糖(10g)、塩(2g)、水(100g)、ネギ(40g)を入れて煮込みます。
- バットに取り出しておいたひき肉、下茹でした豆腐を入れて煮込んでいきます。
- 最後に中火の弱火にし、水溶き片栗粉(水6g+片栗粉3g)を入れてとろみをつけ、ごま油(10g)を回しかければ出来上がりです!
水島流!弱火でプロ級餃子のレシピ
弱火でプロ級餃子の材料(10個分)
- 餃子の皮(10枚)
- 豚ミンチ肉(80g)
- 白菜(70g)
- ニラ(10g)
- ショウガ(4g)
- ニンニク(2g)
- ごま油(5g)
- 塩(1g)
- 醤油(小さじ1)
- 砂糖(1.6g)
- コショウ(適量)
- サラダ油(10cc)
- 水(大さじ1.5)
弱火でプロ級餃子の作り方
- ボウルに豚ミンチ肉(80g)、塩(1g)を入れて、すりこぎ棒を使ってひき肉の粒がなくなる程度に練ります。※手で練ると体温でまとまりにくくなります。
- 白菜(70g)、ニラ(10g)はみじん切りにします。
- ニンニク(2g)とショウガ(4g)はすりおろします。
- ミンチ肉の入ったボウルに白菜、ニラ、ショウガ、ニンニク、ごま油(5g)、醤油(小さじ1)、砂糖(1.6g)、コショウ(適量)を入れ、木べらなどで混ぜ合わせます。※ここでも手を使わないように気を付けます。
- スプーンで餡を一口大ほどすくい取り、餃子の皮に乗せて包んでいきます。
- フライパン(直径20cm)に水(大さじ1.5)とサラダ油(10cc)を入れ、円形に餃子を並べます。
- フタをして弱火にかけ、10分ほど焼きます。
- 水分がなくなってきたらフタを取り、ここで強火にして水分を飛ばし、餃子の底面に焼き色をつければ出来上がり!(強火にして30秒程度)
こちらもチェック!人気の水島流弱火レシピ
ほかにも水島流のおどろきの弱火レシピはこちら!揚げ物も冷たい油から揚げていくのですが、必見ですよ!