蛇口の付け根のしつこい水アカを落とす裏技【家事えもん】

あのニュースで得する人損する人の人気コーナー「家事えもん」!!今回は松本伊代さん宅に訪れて、得意の掃除&料理テクを披露してくれました!

まずは水道の蛇口の付け根のところによくできる白〜い水アカ!ガビガビにこびりついてなかなか取れないですよね。というわけで家事えもんの必殺の裏技をチェーック!!

蛇口の付け根の水アカを落とす道具

  • プラスチック製のカード(※いらなくなったクレジットカードやツタヤとかのカード。プラスチック製のしっかりしたカードですね。)
  • 重曹

 

蛇口の付け根の水アカを落とす方法

  1. プラスチック製のカードの中央を、ハサミで斜めに切ります。
  2. 次に重曹を粉の状態で、蛇口の付け根の水アカ部分にこすり付けていきます。
  3. 斜めにカットしたカードの、カットした尖っている部分で水アカを削り落としていきます。
  4. 全て落としたら水で洗い流せば完成!!

重曹は粒子が非常に細かいので研磨効果がアップし、効率的に水アカを落とせるというわけですね!カードを切って使うというのもなかなかのアイデアで、いいライフハックですねこれは。

ちなみにカードを半分にカットするので、2回使えてお得です!ただし重曹で擦るとシンクなどにキズが付く可能性があるので、そこは気を付けましょう!まあジフでもいいかも。