小豆の渋切りのやり方【相葉マナブ】

1月10日(日)放送の「相葉マナブ」では、ヒメノモチというもち米を使って新年恒例のおしるこや大福作りに挑戦!今年の目標ややってみたいことの発表などもありましたよ。

というわけ小豆の渋切りのやり方を早速チェック!

小豆の渋切りのやり方

  1. お鍋に小豆、水を浸るほどに入れたら沸騰する直前まで茹でます。
  2. ザルにあけて水気を切ります。
  3. 皮がやわらかくなるまで、この渋切りを繰り返します。
  4. 40分ほど煮ます。
  5. 砂糖を少しずつ入れていきます。一気に砂糖を入れると、小豆がかたくなってしまうそうです。
  6. 焦げないように混ぜながら、水分を蒸発させます。
  7. 塩を少量を入れ、混ぜ合わせれば出来上がりです!

もち米の炊き方

  1. もち米は一晩水に漬けておきます。
  2. セイロにもち米を入れ、蒸しムラができないように平らにします。
  3. 濡れた布巾でもち米を包みます。
  4. 40分ほど蒸します。

高級もち米!ヒメノモチ

粘りが強く、お餅はもちろんのこと赤飯やおこわに最適の高級もち米です。

このヒメノモチを古米やパサつくお米と混ぜて炊くことによって、簡単にふっくらもちもちの食感の白米にすることもできるそうですよ。

ヒメノモチのアマゾンでの販売ページはこちら!>> Amazon|新米 令和2年産 5kg ヒメノモチ 岡山県産 (5kg×1袋) もち米

所さん絶賛!もちブレンダー

「所さんお届けモノです」で紹介された、もち米とお水を入れるとたったの1時間でつきたてのお餅が作れるというもちブレンダーです。

さらに、切り餅を入れればつきたてのお餅にするということも可能です。

このもちブレンダーのアマゾンの販売ページはこちら!>> Amazon|エムケー精工 「もちブレンダー」RMB-02KW

こちらもチェック!相葉マナブの人気記事

ほかにも釜−1グランプリの釜飯レシピなど、相葉マナブの人気記事はこちらで!