10月20日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」では、最強ブロガーうどんが主食さんオススメのお蕎麦屋さんが登場!
そして都内から蕎麦通が通うという隠れた名店が、流山の初石駅から徒歩6分のところにある「手打ち蕎麦 すず季」です。
外観も内観も普通の大衆蕎麦屋さんのようですが、絶品の手打ち蕎麦のお店です。
10月20日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」では、最強ブロガーうどんが主食さんオススメのお蕎麦屋さんが登場!
そして都内から蕎麦通が通うという隠れた名店が、流山の初石駅から徒歩6分のところにある「手打ち蕎麦 すず季」です。
外観も内観も普通の大衆蕎麦屋さんのようですが、絶品の手打ち蕎麦のお店です。
10月20日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」では、最強ブロガーうどんが主食さんオススメのお店が登場!
まずは練馬区にある玄蕎麦野中さんの1日限定10食!絶品「蟻巣の田舎蕎麦(ありすのいなかそば)」を早速チェック!
一見ただの民家に見えるお店なんですが、連日行列ができる人気店なんですよ。
8月27日(土)のテレビ朝日系列「SmaSTATION〜スマステーション」は、よゐこの2人をゲストに「激辛通が選ぶ!ヤミツキ旨辛めしベスト8!!」
グルメ雑誌の激辛担当5人が選んだ美味しい激辛グルメのお店が次々と登場しましたが、ちょっと休憩ということで夏限定のヤミツキひんやりめしも登場!
というわけで京都「花もも」の夏限定絶品ひんやりめしは、香り高いそばと爽やかなすだちがマッチした「すだちそば」を早速チェック!
7月30日(土)放送の「嵐にしやがれ」はゲストに笑点のメンバーが大集結というわけで座布団10枚飯デスマッチ!笑点メンバーおすすめのお店をかけて勝負です。
というわけでラストは笑点メンバーというか座布団運び役の山田君こと山田隆夫さんのオススメ飯は、県外からも食べにくる人がいるという横浜の名店「手打ちそば おおつか」の鴨せいろです!
横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインの「センター北駅」から徒歩8分の場所にあり、お昼しか営業していないので要注意ですよ!
5月7日(土)の「嵐にしやがれ」は美食女子ビッグ3!森公美子、高橋真麻、渡辺直美が選ぶ人生最高のグルメベスト3!
3人がそれぞれベスト3+裏メニュー1品を選び、全12店舗も登場!そして高橋真麻の人生最高グルメ第2位は、なんと「そば湯」でした!これは気になる伊豆の修善寺さくだのそば湯を早速チェック!
食べログでTOP5000入りしているお蕎麦屋さん「蕎楽亭 もがみ」は、なんとミシュラン1ツ星をもつ有名店「蕎楽亭(きょうらくてい)」から唯一のれん分けをゆるされたお店!
しかも店主はけっこう若くて美人な感じの女性店主で、蕎楽亭で6年間も修行したということでその味は間違いなし!
というわけで普通のお蕎麦をとりあえずは食べてみたいところですが、そんな名店からイタリアンテイストの創作そば「トマト蕎麦」が登場ですよ!
今週のマツコの知らない世界のテーマは「秋葉原ランチ」!!25年間でなんと5,500食もの秋葉原ランチを食べたという浅野さんが、秋葉原でおすすめの厳選ランチを紹介してくれましたよ!
というわけで、秋葉原でなんと本格十割蕎麦が味わえるというおすすめのお蕎麦屋さん「匠」の絶品そば盛り合わせ「合盛り」を早速チェック!
マツコの知らない立ち食いそばの世界でマツコが大絶賛していた、十割蕎麦を出す奇跡の立ち食いそば屋「十割蕎麦嵯峨谷(さがたに)」
なんとなく見たことがあるような気がしなくも無いけど、どこにあったっけ!?ってことで調べてみました!!