正しいお米の保存方法

正しいお米の保存方法【ソレダメ!お米の新常識】

今週のソレダメ!はお米の新常識!今まで常識だと思い込んでいたお米の「研ぎ方」「買い方」「計量」「保存方法」「炊き方」について、五ツ星お米マイスター達が正しい知識を教えてくれます!

第2ステップは「お米の保存方法」です!袋のままにしてたり、米びつに入れたり、ペットボトルに入れて冷蔵庫で保存するといいとか色々あると思いますけど、当然ながらお米の正しい保存方法がありました!

これは超重要ですよ〜〜!というわけでポイントをチェ〜〜ック!!!

正しいお米の保存方法① 夏場は冷蔵庫の野菜室で保存する

お米は常温では水分もなくなっていき、味も落ちていってしまいます。そして、美味しいお米を食べるためには「お米を冬眠させてあげる」必要があるのだとか。

お米を冬眠とは、つまりお米を冷たい場所に置いてあげること。というわけで一般家庭では、夏場は「冷蔵庫の野菜室」が最もお米の保存場所に適しているってわけですね!

お米の保存に必要なのは「低温度」+「高湿度」というわけで、暑い夏場は冷蔵庫の野菜室がいいみたいです。まあ冬場なら常温でも大丈夫ですかね。

そしてお次は、さらにおいしく保存するためのワンポイント。

正しいお米の保存方法② ジップロックで小分けして保存する

先にジップロックで小分けして保存しておけば、食べる時にすぐに研げてとっても便利ですね!しかも、ジップロックで小分けしたお米を、先程の冷蔵庫の野菜室の底に敷き詰めると、なんと保冷剤の役目を果たしてくれて、野菜も均等に冷えて一石二鳥!

なるほど、これはなかなか良い方法です。しかし、大量のお米を送られてきた時なんかに、全部小分けにするのはめんどいし、そもそも野菜室に全部入れるのは無理!ってこともありそうです。そんな時は一体どうすればよいのか、、、

正しいお米の保存方法③ 大量のお米は布団圧縮袋で保存する

なんと、今すぐ食べない大量のお米の保存方法とは「布団圧縮袋に袋ごと入れて空気を抜き、真空状態にして保存する」でした。

袋ごと布団圧縮袋に入れて真空状態にすれば、酸化や乾燥、カビなどを防ぐことができるんだって。そしてその状態なら、日が当たらないように押し入れなどで常温保存でOK!

なるほどですけど、こいつはめんどくさいですねえ。これを一週間単位で行うなんて絶対無理。これならフードシーラー↓を使って、真空状態で小分けにしちゃった方がいいのでは。

真空状態にすれば常温保存OKなら、こいつで小分けにしながら真空状態にすれば、そもそもその状態で常温保存できるってことですからね。

このフードシーラーはうちでも使ってますけど、お肉とか魚とか余った料理とかをしっかり保存できるので超便利です。今度お米もやってみるかなあ。

というわけで次のステップは >>> 一度に炊くベストな量と、正しいお米の計り方【ソレダメ!お米の新常識】

STEP5 > お米マイスターの美味しいご飯の炊き方【ソレダメ!お米の新常識】
STEP4 > 劇的に美味しくなる!正しいお米の研ぎ方【ソレダメ!お米の新常識】
STEP1 > 正しいお米の買い方・選び方【ソレダメ!お米の新常識】

>> 向井理と綾野剛が選ぶ100均キッチングッズTOP10【世にも不思議なランキング】