みきママの麻婆茄子グラタンのレシピ【バイキング】

9月5日(月)放送のバイキングのお料理コーナー「坂上忍とみきママの超お手軽マジックレシピ」では、料理研究家のみきママがフライパン1つでオーブン不要で作れる簡単「麻婆茄子グラタン」のレシピを教えてくれました!

というわけで作業時間25分で1人前172円の、みきママならではのテクニックを盛り込んだ麻婆茄子でグラタンを作ってしまうアイデアレシピを早速チェック!

甜麺醤(てんめんじゃん)の代わりに赤味噌とハチミツを、ホワイトソースの代わりに牛乳と水溶き片栗粉を使いますよ。

みきママの麻婆茄子グラタンの材料(4人分)

  • ナス(3本=300g)
  • 片栗粉(大さじ1と1/2)
  • ごま油(大さじ4)
  • 豚ひき肉(200g)
  • 長ねぎ(1本=100g)
  • 水(600cc)
  • 牛乳(300cc)
  • マカロニ(3分茹でのものを150g)
  • ピザ用チーズ(100g)
  • 水溶き片栗粉(片栗粉と水を各小さじ2)
  • サカラムーチョ(10g)
  • ラー油(大さじ1)
  • ごま油(大さじ1)
  • おろしにんにく(小さじ1/2)
  • おろししょうが(小さじ1/2)
  • 赤みそ(大さじ2と1/2=45g)
  • はちみつ(大さじ2と1/2=53g)
  • 醤油(大さじ1と1/2)
  • オイスターソース(大さじ1)
  • 鶏ガラスープの素(小さじ1/2)
  • 豆板醤(小さじ1)

 

みきママの麻婆茄子グラタンの作り方

  1. ナス(3本)はヘタを取ったら縦に8等分に切り、片栗粉を全体に薄くまぶします。
  2. 長ねぎ(1本)は白い部分はみじん切りにし、緑色の部分は小口切りにします。
  3. フライパンに、ナスを半量入れて全体に行き渡るようにごま油(大さじ2)を回しかけます。
  4. 強火にしてパチパチ音がしてきたら中火にして2分ほど焼き、焼き色が付いたらいったんお皿に取り出しておきます。
  5. 残りのナスも同じように焼いて取り出しておきます。
  6. 同じフライパンに豚ひき肉(200g)とみじん切りにした白い部分の長ねぎを入れて強火で1分ほど炒めます。
  7. お肉の色が変わってきたら、おろしにんにく(小さじ1/2)、おろししょうが(小さじ1/2)、赤みそ(大さじ2と1/2)、はちみつ(大さじ2と1/2)、醤油(大さじ1と1/2)、オイスターソース(大さじ1)、鶏ガラスープの素(小さじ1/2)、豆板醤(小さじ1)を入れて1分ほど炒めたらナスを戻し入れて30秒ほど炒め合わせます。
  8. 炒めたナスの半量をお皿にいったん取り出し、フライパンに水(600cc)を入れて蓋をして強火で熱し、沸騰したらマカロニ(3分茹でたものを150g)を入れて水分を飛ばすように時々かき混ぜながらフタをしないで6分ほど煮ます。
  9. 牛乳(300cc)を入れ、水溶き片栗粉(水と片栗粉各小さじ2)を入れ、とろみがつくまでかき混ぜながら、強火で1分ほど煮ます。
  10. ピザ用チーズ(100g)を全体にのせて、取り出していた半量のナスを皮目が上になるようにフライパンの外側から内側にむかって円形に並べます。
  11. 小口切りにした長ねぎを入れてフタをし、さらに強火で1分ほどチーズが溶けるまで加熱します。
  12. 容器にカラムーチョ(10g)を入れて手で細かく砕き、ラー油・豆板醤(各大さじ1)を入れてよく混ぜて「サクサクピリ辛ダレ」を作って添えれば出来上がり!

 

麻婆茄子グラタンのみきママポイント

ナスを片栗粉をまぶしてコーティングすることによって「ナスの変色」を防ぐことができます。さらに味がしみ込みやすくなるというメリットもあります。

甜麺醤の代わりに身近な食材「赤味噌」と「ハチミツ」を使います。甜麺醤があればそれを使っても大丈夫ですよ。

牛乳と水溶き片栗粉を入れることで、簡単にホワイトソース風に仕上がります。さらにカラムーチョにラー油とごま油を混ぜるだけで「食べるラー油」の完成です!

というわけでフライパン1つで麻婆茄子だけでなく、さらにグラタンにまでなりましたが、、やっぱり麻婆茄子だけで食べたいですよね。よし、明日の夕食は麻婆茄子にしよう!

 

今週のみきままバイキングレシピ

2016年9月5日週のバイキングで紹介したみきママのレシピです。

 

みきママの人気レシピ

テレビ番組でみきママが教えてくれた人気レシピです。サバ缶で作る簡単ドライカレーが一番人気ですよ!