2月11日(木)のバイキングは、バレンタイン直前ということでチョコレート特集!あの鎧塚さん&みきママがチョコレシピを教えてくれましたよ!
というわけで混ぜて冷やすだけの、たった4工程でできる鎧塚流チョコムースのレシピを早速チェック!
2月11日(木)のバイキングは、バレンタイン直前ということでチョコレート特集!あの鎧塚さん&みきママがチョコレシピを教えてくれましたよ!
というわけで混ぜて冷やすだけの、たった4工程でできる鎧塚流チョコムースのレシピを早速チェック!
1月29日(金)放送のバイキングでは、久々にみきママのかさ増し節約レシピが登場しました。
というわけでなんと1人前たったの153円!厚揚げを使ったかさ増しレシピ「名古屋風手羽揚げ」を早速チェック!
1月29日(金)のバイキングでは、久々にみきママのかさ増し節約レシピが登場しました!
というわけで1人前158円で、豚薄切り肉をなんと「じゃがいも」を使ってかさ増しして作るという本格角煮のレシピをチェック!
1月29日(金)のバイキングでは、久々にみきママのかさ増し節約レシピが登場しました!
というわけで1人前67円で蒸し器ではなくお手軽に炊飯器を使って作る、節約ながらも超でかい「どでか肉まん」のレシピをチェック!
1月26日(火)のバイキングは花粉症特集!特に気になったのは、花粉を芯まで分解するというダイキンの高性能空気清浄機です。
実は我が家も昔からずっとダイキンの空気清浄機を愛用していますが、やっぱりダイキンさんは一番信頼感ありますよね。というわけで世界唯一という花粉の芯まで分解する空気清浄機をチェック!
1月22日(金)のバイキングの「時短!簡単!節約!晩御飯」のコーナーでは、時短料理のスペシャリスト島本美由紀先生が登場!
そして「フライパンで作る簡単いか飯」に続いて教えてくれたのは、冷凍ピラフで簡単に作れる「ライスチヂミ」でした!気になるレシピを早速チェック!
1月22日(金)のバイキングの「時短!簡単!節約!晩御飯」のコーナーでは、時短料理のスペシャリスト島本美由紀先生が登場!
作業時間15分でフライパンを使って作る「簡単いか飯」のレシピを早速チェック!
1月21日(木)のバイキングの「時短!簡単!節約!晩御飯」のコーナーでは、お弁当&簡単おかずのスペシャリストである長谷川りえ先生が登場!
作業時間15分で作れる、お弁当にもピッタリな「鶏つくね丼」と、ゆで汁で簡単に作れちゃう「レタススープ」のレシピを早速チェック!
1月20日(水)のバイキングの「時短!簡単!節約!晩御飯」のコーナーでは、節約アドバイザーの武田真由美先生が登場!
作業時間12分、1人前なんと48円!という素敵な節約レシピ「なんちゃってエビ餃子」を教えてくれましたよ!
1月19日(火)のバイキングの「時短!簡単!節約!晩御飯」のコーナーでは、ダイエット料理のプロである今泉久美先生が登場!
作業時間17分、1人前392kcalというヘルシー豆乳粥のレシピを教えてくれましたよ!