今回の「世にも不思議なランキング」では、なんと野菜や果物がシミ・ソバカスの原因になっている!というテーマでした。
その理由としては、野菜や果物に含まれるソラレンと呼ばれる成分が、日焼けをしやすいカラダにしてしまう、つまりシミ・ソバカスの原因になる日焼け体質になってしまうということ。
番組の実験では、野菜のスムージーを飲んでから日焼けをしたところ、かなり日焼けの度合いに差が出ていました。これは怖いですね。
というわけで、ソラレンが少ない野菜や果物をリストアップ!これらを朝や昼に食べておけば、紫外線の多い日中も日焼けしやすくなりません!ちなみに夜は紫外線を気にしなくて良いので、夕食は普通に野菜や果物を食べていいみたいですよ。
【もくじ】
ソラレンとは?
まずは気になるソラレンとはいったい何なのか?
ソラレンとは、植物や果物に含まている「光に反応する物質」で、これを摂取することにより紫外線への感受性が高まってしまい、日焼けやシミやそばかすの原因になってしまいます。
このソラレンを含む食べ物を食べると2時間ほどで全身にまわり、日焼けしやすい状態になってしまうのです。
ソラレン自体に害があるというわけではないのですが、朝や昼など日の光に当たる時間帯にはなるべく避けることによって日焼けがしづらいカラダを目指しましょう。
ソラレンを多く含む危険な果物
まずはその危険成分「ソラレン」を多く含むフルーツから見ていきます。
- レモン
- オレンジ
- みかん
- グレープフルーツ
- キウイ
- いちじく
やばい、毎朝キウイ食べてる、、とりあえずオレンジやグレープフルーツといった「柑橘系」はソラレンが多く含まれていて危険なので要注意です。
朝食時や、外出先での昼食時には必ずチェックしたい項目ですね。
ソラレンが少ない果物
お次はソラレンが少ない、朝食・昼食向けのフルーツをチェック!
- リンゴ
- スイカ
- バナナ
- イチゴ
- 桃
- ブドウ
柑橘系はダメだけど、これだけいろいろな種類のフルーツが大丈夫なら、普通に生活していけそうですね。リンゴとバナナという年中ゲットしやすいフルーツもあるので良かったです。
朝食時はこれらのフルーツを組み合わせたものを考えたいですね。また外出先での昼食では、デザートの時に選ぶように心掛けましょう。
ソラレンを多く含む危険な野菜
そして野菜へ。どうやら「セリ科の野菜」がソラレンを多く含んでいて危険らしいです。
- セロリ
- パセリ
- アシタバ
- 大葉
- 三つ葉
- ジャガイモ
- キュウリ
朝食にさわやかにセロリを食べたい!ってのがなきにしもあらずですけど、まあ滅多に食べないし大丈夫かな。
そしてジャガイモが要注意!まあそんなに朝は食べないですけど、昼はついつい食べちゃいそうですよね。フライドポテトとか。
あとキュウリもついサラダで食べちゃいそうですよね。とりあえずジャガイモ大好きだから、朝と昼は気を付けねば!
ソラレンが少ない野菜
最後はソラレンが少ないお野菜ですが、根菜類がいいみたいです。
- 大根
- ごぼう
- 人参
- かぶ
- かぼちゃ
- ネギ
- レタス
- キャベツ
- トマト
朝からあんまり根菜類は食べないと思いますけど、サラダの定番のレタスやトマトが大丈夫なのは一安心ですね。これらがダメだったら、朝からごぼうかじらないといけないところでしたよ。
他にも気を付けたい紫外線に良くない朝食
テレビ朝日の朝の情報番組「モーニングショー」で、ソラレンに関して紹介していました。というわけで番組で紹介されていた情報をチェック!まずは果物や野菜以外で気を付けたい食材です。
- グリーンスムージー
グリーンスムージーに入っているキュウリやセロリといった食材が、ソラレンを多く含んでいるのでグリーンスムージーも朝食にはNG。
ただし朝食にオススメのスムージーはあります。そのレシピはこちらで!>> ソラレン無し!生姜とリンゴのスムージーのレシピ
- ドーナツ
揚げ物なので酸化した油と、糖分があるので糖化と呼ばれる酸化のような現象が起こるのでお肌に悪い影響があるそうです。
これらNG食材に関しては、それらが直接体に悪いというわけではありませんので、紫外線の少ない夕方以降に食べるようにすれば大丈夫です。
オススメの朝食向け食材
それでは、紫外線対策として是非朝食に食べた方が良いという食材を見ていきます。
- ヨーグルト
ヨーグルトは、乳酸菌によって腸内環境を整えてくれるので、肌のバリア機能を高めてくれます。このヨーグルトに、ソラレンの少ない果物(イチゴなど)をプラスして食べれば最強ですね。
- 鮭
鮭にはオメガ3と呼ばれる体に良いとされている油が含まれていたり、赤身の部分にアスタキサンチンと呼ばれる抗酸化作用が高い成分や、皮の部分にコラーゲンも多く肌のハリやバリア機能にも役立つそうです。
やはり日本人としては、ご飯に鮭に味噌汁の朝食がダメと言われるわけにはいかないところだったので嬉しいですね。
- カレー
野球のイチロー選手が、毎朝カレーを米粒1つ単位で同じ量を食べ続けていたことで有名(今は食べていないらしい)な朝食のカレーですが、こちらも朝食にはグッド!
抗酸化作用のある「クミン」が含まれていて、紫外線対策としてはオススメです。
目を守れ!最新の紫外線対策
紫外線対策として日傘や帽子などがありますが、実はアスファルトからの照り返しで目が焼けます。そして目が焼けることで、なんと肌が焼けてしまうんだそうです。
何故かというと「目が焼けてダメージを負うと、脳が危険信号を出してメラニンを生成してしまう」のです。
なので最新の紫外線対策としては、目が焼けないように守ることが大事となります。紫外線が強いのは昼ですが、目にダイレクトに光が入ってくるのは日が低い朝と夕方です。まずは朝と夕方に目をケアする意識を持ちましょう。
さらに、目の紫外線対策を怠ると「体が疲れてしまう」という驚きの現象が起きます!
目に紫外線が入ると疲れる理由
目に紫外線が入ると、脳が「敵が来た」と判断をしてしまい、自律神経が緊張状態になります。この状態が続くことによって、体全体が疲れてしまうのです。
まさかそんな理由があるとは思いもしないですよね。サングラスがきらいだったので普段サングラスをしてなかったんですけど、これからはサングラスをしなければ!
と思ったわたしとそこのアナタ!サングラスにも注意点がありました。
濃い色のサングラスはダメ
サングラスといえば黒だったり色が濃いサングラスを想像してしまいがちですけど、まさかのNG。
何故なのかというと、色が濃いと暗いので「目の瞳孔が開いてしまう」ことによって「紫外線がより目に入ってしまう」んだそうです。
そしてモーニングショーでは、紫外線とブルーライトを防いでくれるほぼ透明なサングラスを紹介してくれました。
JINSサングラス「ジンズスクリーン25%カット」
これけっこうオシャレで良かったですよね。見た目は普通のメガネなので仕事にもしていけそうですし、伊達メガネな感じでファッション的に楽しめそうですよね。
お値段もお手頃で、なんと言ってもカラーがたくさんあるのがさすがジンズです。デザインも他にいっぱりあるので、お好みのデザインが見つかると思いますよ。
でも番組でやってるのを見てしまうと、やっぱり同じのが欲しくなってしまいますね。カラーはレッドじゃないかもですけど。これは買っちゃいそうですね。
ソラレンに気を付けたい「紫外線の強い月」
肌の老化の原因の8割は「紫外線」とまで言われていたりもしますが、紫外線の強い月は、特にソラレンを摂取しないように気を付ける必要があります。夏はもちろんですが、気を付けた方が良い「紫外線の強い月」とはいつでしょうか?
最も紫外線が強いのはもちろん夏の6~8月ですが、その前後の5月と9月もそれに次いで紫外線はかなり強めです。
以上により気を付けたい特に紫外線が強い月は「5~9月」となります。
5月は特に、涼しかったりすることがあるので紫外線を気にしていないことが多いと思うのですが、東京の2017年は7月の次に5月が紫外線が多かったそうなので要注意ですね。
それでは1日の間で紫外線の強い時間帯は何時から何時でしょうか??
ソラレンに気を付けたい「紫外線の強い時間帯」
季節の次は時間帯です。イメージとしては12時〜16時くらいな感じが紫外線が強い気がわたしはしてましたが(夕日が特にいやな感じ)、実際は、、
1日の間では「10時〜14時が特に紫外線が強い時間帯」になります。
やはり紫外線の強さの目安となるのは「日の高さ」だそうで、太陽が高ければ高いほど紫外線も強いという認識を持っておきましょう。
そして、やっぱり晴れの日は紫外線にも気を付けようってなりますが、実は晴れよりも紫外線が強い天候がありました!
「快晴」よりも紫外線が強いこともある「うす曇り」に注意!
なんと快晴よりもうす曇りの天気の方が、紫外線が強くなることがあるんだそうです。
一体何故なのか??
快晴の時の紫外線を100%とすると、うす曇りの時の紫外線は80〜90%くらいなのだそうですが、なんと雲に紫外線が反射をすることで快晴よりも紫外線が強くなってしまうことがあるんだそうです。
例えばスキー場なんかでは、雪に紫外線が反射することでより強まっているんだそうですが、それをイメージすると分かりやすいですね。
なんとなく、曇りの方が紫外線が強いとは聞いたことがありましたけど、こんな理由だったとは思わなかったです。というわけで曇りの日は要注意!
というわけで季節や時間帯、そして天候などにも気を付けつつ、朝食や昼食時にはソラレンが多く含まれる果物や野菜を摂らないように気を付けて美肌を目指しましょう!
朝食にオススメのスムージーのレシピはこちら!>> ソラレン無し!生姜とリンゴのスムージーのレシピ